こんにちは!広報のツユです。
これまでにFacebookやバックヤードなどで、SSTのイベントや雰囲気等をお伝えして来ましたが、もっと直接的にSSTメンバーやセキュリティの仕事について知ってもらえたらと思い、SST Meetupを開催することになりました!
今回はそのMeetupについてお伝えしたいと思います。
SST Meetup とは
SSTもとい、セキュアスカイ・テクノロジーは「インターネットを安全にしたい」という想いを原点に設立された、Webアプリケーションセキュリティの専門企業です。 そんなSSTの社員と気軽にコミュニケーションをはかれる場として、SST Meetupを企画しました。 セキュリティの技術に関する話題はもちろんのこと、普段SSTメンバーがどのような思いでセキュリティの向上に取り組んでいるのか、どのような働き方をしているのか。SSTの等身大の姿や声に触れてもらい、参加してくれた方々と一緒にWebをより安全にしていくための場になればと期待しています。
記念すべき第1回は「Webの脆弱性を体験してみよう!in 福岡ラボ」
ショッピングから銀行の取引まで、社会のあらゆる情報がWebを通じて提供されている現在では、Webアプリケーションのセキュリティを守ることは社会を守ることにも直結する技術になっています。
今回のMeetupでは、Webアプリケーションの脆弱性について、その脆弱性がどのようなものであるか、どんな被害が発生するのかの理解を深める勉強会を、福岡ラボことSSTの福岡オフィスで開催します。 「脆弱性やサイバー攻撃について、名前くらいしか知らないんだけど…」という方も大歓迎です!日々の業務で、実際のWebアプリケーションの脆弱性を検査している弊社エンジニアが丁寧に解説します。 終了後には懇親会も用意していますので、会社や業務など、気になる事についてガッツリ聞くこともできます!
こんな人を対象にしています
- 将来、セキュリティ関係の仕事についてみたい学生
- Webを守る仕事に興味のある人
東京・福岡で今後も開催予定!
今回の福岡ラボでのMeetupを皮切りに、今後も東京・福岡にて開催を企画中です! 今回の参加を迷われてた方は、ぜひ今後開催するSST Meetupにお越しください。