こんにちは、SST広報のツユです!
SSTには「東京本社」と「福岡ラボ」、2つの拠点があります。 どちらも来社された方に「おしゃれですね!」と褒めて頂くことも多い、自慢のオフィスです。
今回は、東京メンバーがこぞって出張したがるほど皆大好きな、福岡ラボのオフィスをご紹介します。
まずはチラ見せ
どうでしょう!なかなかカフェっぽい雰囲気だと思いませんか? こちらは社内にあるくつろぎ空間です。こちらの詳細はまた後程。
福岡ラボのドヤ!な所は、なんとオフィスの外にもあるのです。 先にそちらの方からご覧ください~!
ラクラク通勤!
オフィス外のドヤ所。 最寄り駅の地下鉄空港線天神駅からのアクセスはとても便利です。
14番出口を道なりに進むとすぐに福岡ラボのオフィスのビルにたどり着けます。 オフィスは駅直結なので、雨や雪や台風の日も苦労なく移動できてしまいます。 さらに、地下1階には美味しい飲食店が並んでいるので本当に便利です。
シャレオツオフィス!
「TSUDOI」でのんびり
オフィスのドアを開けてすぐ。みんなが集まる場所「TSUDOI(ツドイ)」があります。
冒頭でチラ見せした、カフェ風なエントランス兼フリースペースです。
執務スペースはシャキっと
大きな窓越しに外の景色が見える執務スペース。 14階なので見晴らしがよく、天気のいい日は差し込む朝日が気持ちいいのです。 広い机も仕事がしやすいとメンバーに好評。
茶室風「ENISHI」
続きまして、畳の香りがする和風な「ENISHI(エニシ)」
禅を始めたくなるような落ち着いた雰囲気の中で、最大6人での打ち合わせが可能な会議室です。 しかも茶室があるだけでなく、福岡ラボには専属のお茶道スタッフまで完備。 この日も抹茶を入れていただきました。
ENISHIで、抹茶をいただくと緊張がほぐれて穏やかな気持ちになりリフレッシュできてしまいます。 気分転換にも遊び心を取り入れてしまうお茶目さ…!
「KOTOTOI」で会議を
最後に、大人数での会議が可能な「KOTOTOI(コトトイ)」
普段の会議や新卒採用の説明会など、多目的に使用されている会議室です。 オフィスの奥まった場所にある為、会議に集中できます。
社内の内装を写真付きでご紹介しましたが、実際に毎日働いていないとわからない良さも沢山あるのでは…? というわけで!
福岡ラボのメンバーに聞きました!
ここが好いとーと!福岡ラボ
- 「14階なので見晴らしがよく、天気がいいと山や飛行機が飛び立つのが見れる。」
- 「近くに大きな公園があり、気晴らしに散歩も可能。公園では産地フェアなどのイベントも頻繁に行われていて楽しい。」
- 「社員旅行で引き当てた椅子が豪華で快適だよ!」
ここが好かんたい!福岡ラボ
- 「メンバーが増えるのは嬉しいけど、執務スペースの許容量がそろそろ一杯〜〜!」
- 「辛いもの好きなメンバーが多い!ビルの地下街にあるスリランカカリーのリアルレッド(カレーの辛さ増し)を強要される(笑)。」
不満な部分を聞いたはずなのですが、さりげなく仲の良さをアピールされた気がします…!
以上、福岡ラボのオフィスのご紹介でした。
オフィスの雰囲気など少しでも感じていただけたでしょうか? 近くに寄った際には、是非遊びに来てくださいね!